毛穴をなくす方法まとめ!セルフケアで毛穴ゼロを目指す!

毛穴をなくす方法まとめ!セルフケアで毛穴ゼロを目指す!

[PR]

毛穴の汚れや開きを何とかしたいと思っている人は多いと思います。

そこで今回は毛穴をなくす方法をまとめました。

セルフケアでも毛穴ゼロを目指すことは可能です!

ぜひ毛穴ケアの参考にしてみてください。

まずは毛穴が目立つ原因を知ろう

まずは毛穴が目立つ原因を知ろう

まずは、毛穴がどうして目立ってしまうのか、原因を見てみましょう。

皮脂の過剰分泌

皮脂が過剰に分泌されると、古い角質やほこりなどの汚れが混ざって角栓となり、毛穴に詰まってしまいます。角栓が詰まると毛穴が押し広げられて、毛穴が開いたように見えてしまいます。

また、詰まった角栓が空気に触れて酸化してしまうと黒ずみの原因にもなります。

肌の乾燥

肌が乾燥して水分が不足すると、肌のキメが乱れて毛穴が開きがちになり、毛穴が目立つようになってしまいます。

また、ハリや弾力が失われ、たるみやすくなるため、たるみ毛穴の原因にもなります。

さらに、肌が乾燥していると、肌に潤いを与えようとして、皮脂を過剰に分泌するようになってしまいます。

たるみ

加齢や表情筋の衰え等によって肌がたるんでしまうと、毛穴も重力に逆らえ切れずに引っ張られてしまい、毛穴が目立ってしまいます。

頬や小鼻の横あたりに見られるケースが多いです。

毛穴をなくす方法1:クレンジングでメイクなどの脂汚れをしっかり落とす

毛穴をなくす方法1:クレンジングでメイクなどの脂汚れをしっかり落とす

メイク汚れや、余分な皮脂や角質が肌に残っていると、毛穴汚れや黒ずみの大きな原因となります。

これらの汚れをそのままにしておくと、どんどん蓄積されて毛穴が目立つようになってしまいます。

メイクなどの汚れは、毎日のクレンジングでしっかり落とすことが大切なのです。

クレンジングの選び方

洗浄力が無さすぎると汚れをしっかり取ることが出来ませんし、反対に洗浄力が強すぎると肌に刺激となって乾燥などの肌トラブルの原因になります。

よほど濃いメイクをした場合を除いては、基本的には洗浄力と刺激性のバランスが良いクレンジングを選ぶようにしましょう。

おすすめクレンジング

フルリ クリアゲルクレンズ

フルリ クリアゲルクレンズ

フルリ クリアゲルクレンズは、皮膚科医・エステティシャン・管理栄養士などが、毛穴の事を真剣に考えて共同で開発したクレンジングジェルです。

医学誌に毛穴への効果が認められた旨が掲載され、日本肌再生医学会の認定を取得した正真正銘のドクターズコスメとなっています。

ベースになる「水」に徹底してこだわっているのが大きな特徴で、水素水よりも還元力の高い還元水が使用されています。

この還元水には、お肌との親和性を高める機能があり、「メイクを浮かび上がらせやすくする作用」・「お肌を柔らかくする作用」・「有効成分の浸透性をアップする作用」・「抗菌作用」などがあります。

また、メイクや汚れを落とすだけでなく、「APPS・α-アルブチン」や「アーチチョーク葉エキス」などの、天然美容成分も限界まで配合しています。

正しいクレンジング方法

クレンジング方法をしっかり見直しておくことも大切です。

1) クレンジングを行う前に、手を洗い清潔な状態にします。手を洗った後は、手をしっかり乾かしましょう。

2) アイメイクなどのポイントメイクは、専用リムーバー等を使って先に落としておきます。

3) ポイントメイクを落としたら、Tゾーン→頬→目や口の順にクレンジングを馴染ませ優しく洗います。

4) ぬるま湯(32~34度くらい)ですすぎ残しのないようしっかり流します。

5) 清潔なタオルで肌に負担をかけないよう顔の水気を優しく拭き取ります。

毛穴をなくす方法2:洗顔で不要な皮脂をしっかり取り除く

毛穴をなくす方法2:洗顔で不要な皮脂をしっかり取り除く

余分な皮脂や角質、汗、ホコリ、花粉などの汚れは洗顔でしっかり落とすようにしましょう。

洗顔料の選び方

■泡立ちが良い
洗顔料は泡立ちが良いものを選ぶようにしましょう。洗顔は手で洗うのではなく、泡で洗うようにします。泡をクッションにして洗うことで、肌への刺激を無くすことが出来、しっかりと汚れを吸着してくれます。

■洗浄力が強過ぎない
洗浄力が強過ぎないものを選ぶのもポイントです。毛穴汚れが気になるからといって、洗浄力の強すぎる洗顔料を使ってしまうと、肌に必要な皮脂まで洗い流してしまって乾燥を招きやすくなります。

■保湿成分を配合している
保湿成分が配合されていることも重要なポイントです。汚れを落とすだけでなく、保湿も同時に行うことで、肌の潤いを保ち、皮脂の過剰分泌も抑えることが出来ます。

おすすめ洗顔料

RF28 クリーミーフォームウォッシュ EX

RF28 クリーミーフォームウォッシュ EX

RF28 クリーミーフォームウォッシュ EXは、創業1885年の老舗化粧品メーカーが開発した美容泡洗顔料です。

クッションのような弾力泡で、毛穴に詰まった汚れや角栓をピタッと吸着し、優しく取り除いてくれます。

モコモコと泡が湧き出る「スピード泡設計」によって、素早い泡立てを実現しました。洗顔中もずっと泡がへたらない、驚きの弾力泡となっています。

厳選された美容成分もたっぷりと配合されているので、洗顔後はしっとりとしてつっぱることがありません。

ハリとツヤを与え、もちもちの素肌へと導いてくれますよ♪

mogans ハンドメイドソープ

mogans ハンドメイドソープ フランクインセンス サヴォン ハイドロタント

mogans ハンドメイドソープは、100%植物性オイルの無添加洗顔石鹸です。この石鹸は、水よりもオリーブオイルの方を多く配合しているのが特徴です。

また、高い美肌効果が期待できるアルガンオイルやシアバターも配合しているので、洗顔後もつっぱることなく、しっとりとした肌を実感することができます。

その他にも「フランキンセンス」「ツボ草エキス」「カミツレ花エキス」「ローズマリー葉エキス」などなど、厳選された美容成分をたっぷり配合しています。

手で泡立てるだけで、生クリームのような超濃密モコモコ泡ができるので、肌への摩擦を無くすだけでなく、毛穴奥の汚れや古い角質もきれいに落としてくれます。

正しい洗顔方法

正しい洗顔方法を紹介します。さっそく今日から実践してみてください。

1) ぬるま湯で顔を軽くすすぎ、予洗いをします。

2) 洗顔ネット等を使い、洗顔料をしっかりと泡立てます。※ここがポイント!

3) キメの細かい濃密泡が出来たら、Tゾーンを中心に顔全体に泡をのせます。

4) 手が顔の肌に触れないよう、泡の吸着力だけで汚れを落とすようなイメージで洗います。※絶対に擦らないこと!泡のクッションで優しく洗いましょう。

5) ぬるま湯でしっかりすすぎます。※すすぎ残しの無いように!

6) 清潔なタオルで優しく水分を吸収させます。

毛穴をなくす方法3:化粧品で保湿・引き締めケアをしっかりと

毛穴をなくす方法3:化粧品で保湿・引き締めケアをしっかりと

化粧品で保湿・引き締めケアをしっかりするようにしましょう。

皮脂量が多いからと言って、保湿を怠るのはNGです。たとえ肌表面の皮脂量が多くても、角質に水分が足りていないと、さらに皮脂を分泌するようになってしまいます。

しっかりと保湿をして乾燥を防ぎ、皮脂分泌をコントロールすることが大切です。

化粧品の選び方

■保湿効果が高いか
最も重要なのは保湿効果が高いかどうかです。毛穴に限らず、保湿は肌のケアには欠かせないものです。

保湿効果の高いものを選んで、しっかりと肌に潤いを与えてあげましょう。

■毛穴引き締め効果があるか
開いてしまった毛穴をしっかり引き締めてあげないと、汚れが詰まりやすくなったり、黒ずみなどの原因になります。

そのため、ビタミンC誘導体などの毛穴引き締め効果があるかどうかも重要なポイントになってきます。

■皮脂コントロールをしてくれるか
皮脂の過剰分泌を防ぐために、ビタミンC誘導体やセラミド、プラセンタなど、皮脂コントロールをしてくれる成分が入ったものを選ぶことも大切です。

おすすめ化粧品

C-マックスローション

C-マックスローション

C-マックスローションは、ビタミンC誘導体「リン酸アスコルビルMg」を高濃度に配合した化粧水です。

この「リン酸アスコルビルMg」には、マグネシウムやミネラルが含まれているので、通常のビタミンCの10倍の浸透力があり、肌細胞の奥の奥まで素早く浸透してくれます。

毛穴ケアに効く成分もしっかりと配合されており、レチノール誘導体によって、ターンオーバーを促進させてくれるので、毛穴のつまりを防ぐことができます。

また、ローズマリーエキスも配合されており、毛穴の開きやたるみを改善し、ニキビ等を抑えたり健やかなお肌へと導いてくれます。

香料・着色料・パラベンなど、不要なものは一切使用されていないので、敏感肌の方でも安心して使えます。

バランシングセラムC

バランシングセラムC

バランシングセラムCは、高濃度ビタミンC配合の毛穴に働きかける美容液です。

保湿成分グリセリンと反応させたビタミンC誘導体を使用しているので、通常のビタミンC誘導体よりも高い保湿力・持続力が期待できます。

コラーゲン生成や肌のターンオーバーを促進する作用のほか、抗酸化作用やメラニン生成抑制など、お肌にマルチに働きかけてくれます。

また、「ローヤルゼリー酸」、「グリチルリチン酸2K」、「プロテオグリカン」といったあらゆる毛穴にアプローチする天然美容成分もたっぷり配合されています。

そのため、毛穴の詰まりや黒ずみ、開き毛穴、たるみ毛穴などに効果を発揮します。

DECENCIA(ディセンシア)アヤナス クリーム コンセントレート

DECENCIA(ディセンシア)アヤナス クリーム コンセントレート

DECENCIA(ディセンシア)アヤナス クリーム コンセントレートは、特許技術「ヴァイタサイクルヴェール®」によって、外部刺激をブロックし、肌本来のバリア機能を高めてくれます。

美容成分を閉じ込め、徹底保湿することで、上質な肌へと仕上げてくれる極上クリームです。

人体に存在するセラミドと同じ構造を持つ「ヒト型セラミド」をナノサイズにしてカプセル化することで、抜群の保湿力と浸透力を誇ります。

また、エイジングケア成分である「CVアルギネート」によって、ハリや弾力をアップしてくれるので、たるみ毛穴も目立ちにくくしてくれます。

毛穴をなくす方法4:表情筋を鍛える

毛穴をなくす方法4:表情筋を鍛える

表情筋が衰えると、皮膚を支えることが出来なくなってしまい、重力によって肌がたるんでしまいます。肌がたるむと、毛穴も下に引っ張らて伸びてしまい目立つようになります。

そのため、表情筋を鍛えることは、たるみ毛穴の予防・改善につながります。

自宅でも簡単にできる表情筋トレーニング方法をいくつか紹介します。

表情筋トレーニング1

まず紹介したいのが最も簡単な方法「あいうえお体操」です。

口を思い切り大きく開けて「あー」「いー」「うー」「えー」「おー」の形を作るという、実にシンプルなエクササイズです。

「あ」から「お」までを1セットとし、5セット行います。

シンプルで単純ではありますが、普段動かさない筋肉を使うので、最初の内は意外ときついですよ。

表情筋トレーニング2

両方口角を、口と目が近づくくらい思い切り斜め上に上げ、そのまま10秒間キープします。

ゆっくりと戻します。

これを1セットとし、3セット行います。

表情筋トレーニング3

口を「お」の形にして縦に開き、上唇と下唇を口の内側に巻き込むようにします。

そのままの状態で、まぶしい顔をするように両方の頬を上にあげます。そのまま10秒間キープします。

これを1セットとし、3セット行います。

毛穴をなくす方法5:紫外線対策をしっかり行う

毛穴をなくす方法5:紫外線対策をしっかり行う

紫外線を浴びると、肌奥深くの真皮層にまでダメージが与えられ、肌のハリや潤いに必要なコラーゲンやエラスチン繊維が破壊されてしまいます。

そのため、たるみや乾燥を招きやすくなり、毛穴を目立たせる原因となってしまいます。

日頃から日焼け止めを塗ったり、帽子をかぶったり、紫外線対策をしっかり行うようにしましょう。

毛穴をなくす方法6:食生活に気を付ける

毛穴をなくす方法6:食生活に気を付ける

毛穴ケアは外側からのケアだけでなく、内側からのケアも非常に重要になってきます。

普段の食生活も、実は毛穴に大きく影響するのです。

正しいスキンケアと合わせて、食生活も気を付けるようにしましょう。

どんな食事が効果的?

角栓を出来にくくするためには、野菜中心のバランスのとれた食生活を心掛けることが大切です。

特に、皮脂の分泌を抑えてくれる、ビタミンB2やビタミンB6、ビタミンA、ビタミンCなどの栄養素を積極的に摂るようにするといいですよ。

ビタミンB2を多く含む食品

ビタミンB2には、たんぱく質や脂質、糖質の代謝を助けてくれる作用があります。肌代謝を促進し、毛穴の目立たない健やかな肌へと導いてくれる効果が期待できます。

【主な食品】
・レバー(牛・豚・鶏)
・うなぎ
・納豆
・卵
・まいたけ
・たらこ

ビタミンB6を多く含む食品

ビタミンB6には、皮脂分泌のバランスを整えてくれる作用があります。また、免疫力向上の作用もあるので、毛穴だけでなくニキビやアトピー等の予防効果も期待できます。

【主な食品】
・ささみ(鶏)
・マグロ
・いわし
・かつお
・さけ
・さんま
・にんにく
・バナナ
・赤ピーマン
・大豆
・のり
・玄米

ビタミンAを多く含む食品

ビタミンAには、乾燥を防ぎ、肌の粘膜を強くする作用があります。毛穴の開きやニキビなどの肌トラブルを防ぐことができます。

【主な食品】
・牡蠣
・赤身肉
・小松菜
・にんじん
・カボチャ
・ほうれん草

ビタミンCを多く含む食品

ビタミンCは美肌には欠かせない栄養素ですね。コラーゲン生成を促進する作用があり、肌にハリやツヤが出て、毛穴が目立たなくなります。

【主な食品】
・柿
・パプリカ(赤・黄)
・ゴーヤ
・アセロラ
・ブロッコリー
・いちご
・みかん
・キウイ

毛穴をなくす方法7:ストレスを溜め込まない

毛穴をなくす方法7:ストレスを溜め込まない

ストレスを溜め込むと自律神経が乱れ、皮脂の過剰分泌を起こしやすくなります。

また、血流が悪くなったり、肌の再生修復ができなくなることで、開き毛穴やたるみ毛穴などの原因となります。

日ごろから適度な運動をしたり、趣味の時間を作るなどして、ストレスを溜め込まないように気を付けましょう。

個人的にはウォーキングやマラソンといった有酸素運動がストレス解消におすすめですよ。

普段の入浴で、しっかりと湯船に浸かることも大切です。

しっかりと湯船に浸かって汗をかくことで、老廃物を排出し新陳代謝を促すことができます。

忙しいからと言ってシャワーだけで済ませている人も多いかもしれませんが、湯船でしっかり体を温めて毛穴を開かせ、汚れを取り除く環境を整えることはとっても大切です。

また、自律神経を落ち着かせ、ストレス解消の効果も期待できますよ。

毛穴をなくす方法8:睡眠をしっかりとる

毛穴をなくす方法8:睡眠をしっかりとる

睡眠不足になると、成長ホルモンが減少して、肌の新陳代謝が正常に行われなくなります。

お肌のターンオーバーが乱れてしまうと、活性酸素が増えて乾燥や皮脂の過剰分泌を招きやすくなります。

また、肌の生まれ変わりができないことで、古い皮膚が角質となって蓄積されて、毛穴詰まりや黒ずみの原因にもなります。

そのため、しっかりと睡眠時間を確保するように心がけましょう。

もちろん時間だけでなく、睡眠の質も重要になってきます。就寝前1時間はスマホやパソコンの画面を見ないようにしたり、自分に合った枕を選ぶなど、熟睡できるような環境を整えてあげることも大切です。

出来ればお肌のゴールデンタイムと言われている夜の22時~2時の間に眠っていられるようにしましょう。

関連記事

毛穴を小さくしたい人必見!毛穴を小さくする方法を紹介!!

毛穴を小さくしたい人必見!毛穴を小さくする方法を紹介!!

たるみ毛穴を自宅で改善する方法は?おすすめ化粧品も紹介!

たるみ毛穴を自宅で改善する方法は?おすすめ化粧品も紹介!

毛穴におすすめの酵素洗顔は?使い方を間違えると逆効果!?

毛穴におすすめの酵素洗顔は?使い方を間違えると逆効果!?

顔や鼻の毛穴ブツブツが気になる!原因・対策方法を教えて!?

顔や鼻の毛穴ブツブツが気になる!原因・対策方法を教えて!?

身体の正しい洗い方は?ゴシゴシ洗いはNG!泡で包み込むように優しく洗おう

身体の正しい洗い方は?ゴシゴシ洗いはNG!泡で包み込むように優しく洗おう

毛穴脂肪の塊の正体や臭いの原因は?背中や脇にも黒い脂肪が?

毛穴脂肪の塊の正体や臭いの原因は?背中や脇にも黒い脂肪が?

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です